通勤・通学にて出会う

高校生カップルの出会い

突然ですが、初めて付き合った人のことを覚えていますか?

私が初めて男性と付き合ったのは、高校1年生のときでした。

些細なことで喜んだり、落ち込んだりと感情が忙しかったことを覚えています。

今となっては恥ずかしい話ですが、当時は本気で結婚をすると思っていました。

しかし、現実は違いました。

高校卒業と同時にお別れをしました。

彼のことを思い出すだけで、今でも少し切ない気持ちになります。

今回は、私が高校生のときに
彼氏ができたきっかけ
・別れの原因
についてお話したいと思います。

彼は、どんな人?

出会った当初、彼は、私と同じ高校1年生でした。

通っている高校は、別々です。

中学校も別々です。

9歳~14歳まで、父親の仕事の都合で、アメリカで暮らしていたそうです。

英語ペラペラの帰国子女です。

バレンタインデーに何個かチョコをもらっていたので、モテる方だったと思います。

次は、パーフェクトに近い彼と、どのように出会い、付き合うことになったのかをお話します。

彼と出会ったきっかけは?

別々の高校に通う私たちが、どのように出会ったのでしょうか?

それは、「電車の中」です。

私と彼は、高校まで電車で通学をしていました。

偶然ですが、朝の通学時に同じ車両に乗っていました。

最初のころは、「毎朝、自分と同じ車両に乗っている人」という存在でした。

しかし、ある出来事をきっかけに「毎朝、自分と同じ車両に乗っている人」から「友達」に昇格しました。

その出来事とは、私の怪我です。

高校に入学して3ヵ月ぐらいたった頃、派手に転んでしまい、腕を骨折しました。

三角巾で腕を吊るし電車に乗っていたところ、彼に初めて話しかけられました。

彼:「腕、どうしたの?」
私:「転んじゃって、骨が折れちゃったんだよね。」

こんな感じの会話だったと思います。

実は、話かけられたとき、とても嬉しくて骨折をしてよかったと思っていました。

今、よくよく考えると、彼はものすごく勇気を出して声をかけてくれたんだなと思います。

一歩間違えれば、怪しい人になってしまいますし、気持ち悪いと感じる人もいるかもしれません。

私の骨折事件がきっかけとなり、毎朝、話をするようになりました。

彼と付き合ったきっかけは?

彼とは、毎朝、電車の中で他愛もない話をしながら通学をしていました。

彼との会話は、とても楽しかったです。

しかし、電車の中で話す時間は、5分ぐらいしかありませんでした。

この頃から、「もっと彼と話をしたいな」「もっと彼のことを知りたいな」と思うようになりました。

ありがたいことに彼も同じ気持ちだったらしく、連絡先を交換して、夜はメールをしたり、電話をしたりしていました。

この時点で、私はウキウキです。

付き合いたいと思いつつ、自分から告白するつもりは一切ありませんでした。

その代わり、好き好きオーラを出しつつ、告白しやすい雰囲気づくりに徹してました。

何様だよって感じですよね。

そして、私の地道な努力が実り、彼から「付き合って。」と告白をされました。

私の返事は、もちろん「よろしくお願いいたします。」です。

こうして、めでたく彼氏と彼女の関係にステップアップしました。

彼とのその後は?

彼とは、順調に交際をしていました。

一緒に登下校したり、休日にデートをしたり、どこにでもいる高校生カップルでした。

しかし、高校3年生になると、雲行きが怪しくなってきました。

2人とも大学受験を控え、勉強が忙しくなってしまったのです。

受験勉強で一緒に過ごす時間が少なくなりましたが、お互いに励まし合いながら頑張っていました。

最初のうちは、受験生カップルとして、両行な関係を築けている思っていました。

しかし、高校3年生の夏ぐらいから、どうしても埋められない溝ができてきました。

それは、学力の差です。

彼は、帰国子女だったので英語が得意でした。

一方の私は、英語が苦手でした。

私は、彼よりも英語ができないことが悔しくて、彼を目の敵にしてしまっていました。

「〇〇くんは英語ができるから、私の気持ちはわからないよ。」
「帰国子女はいいよね。」

とか、嫌みを言ってしまうことが増えていました。

彼は全く悪くないのに、ひどいことを言ってしまいました。

これは、今でも反省しています。

そして、受験シーズンに突入したころには、恋人というよりは、ライバルのような関係になっていました。

「好き」という恋愛感情はなく、ただただ「負けたくない」と思っていました。

このライバルのような関係が功を奏したのか、お互いに目標としていた大学に合格をすることができました。

しかし、受験前の関係に戻ることは、ありませんでした。

お互いに、気持ちが離れてしまったんだと思います。

そして、合格と同時にお別れをすることになりました。

まとめ

受験と恋愛の両立は難しかったです。

しかし、彼と切磋琢磨することで、自分自身のモチベーションと偏差値が、どんどん上がりました。

彼には、友達には見せない模試の結果や悩みなどを正直に相談できるので、ありがたい存在でした。

しかし、負けず嫌いな私は、彼より点数が低いことが悔しくて、嫌みを言ったりしてしまいました。

今、考えると、もう少し相手の気持ちを考えるべきだったなと思います。

彼に会うことがあったら、「ありがとう。そして、ごめんね。」と伝えたいです。

fleur210著

出会い系マッチングサイト情報